こんにちは!ゆっきーです。
今日は、志村どうぶつ園でも何度か取り上げられた
東筑波ユートピアについて調べていきたいと思います。
既にご存じの方の方もいらっしゃるとは思いますが
「イノシシ牧場」建設に向けてクラウドファンディングを開始しました。
寄付や募金をされたい方は、どこから申し込めばいいのか?
また寄付するにしても東筑波ユートピアの評判って気になりますよね。
なので、口コミの評判やアクセス方法についてもお伝えしていきたいと思います。
Contents
東筑波ユートピアに寄付や募金をするには!?
ニュースや新聞でも取り上げられていましたが、東筑波ユートピアが
クラウドファンディングを開始しましたね。
クラウドファンディングって何?って方も多いと思うので
まずは、そこから解説していきたいと思います。
クラウドファンディングとは。
クラウドファンディング(CrowdFunding)とは、群衆(Crowd)と 資金調達(Funding)という
言葉を組み合わせた俗語です。
つまり、ある目的のためにインターネットなどを通じて不特定多数の人から資金を集めること。
東筑波ユートピアさんは、日本国内でNo.1のクラウドファンディングサイト「Makuake」で
今回「イノシシ牧場の新設」に協力してくれる支援者を募集しています。
寄付や募金をする方法
協力したいと思った方は、Makuakeのホームページにある東筑波ユートピアさんのページ
から支援することができます。
公式の支援するホームページはこちら。
支援するコースは、1,000円~30万円のコースまであり、それぞれにお礼のビデオメッセージや
牧場で飼っている動物に命名する権利などあります。
ちなみに、30万円のコースはすでに在庫切れ。
10万円コースも在庫切れのものがあります。
こんにちはー!!!!
鈴木です!!!!
東筑波ユートピアでは「イノシシ牧場」建設に向けたクラウドファンディングを始めました!詳しくは東筑波ユートピアの公式ホームページをご覧下さい!皆さん、宜しくお願いします!https://t.co/HVMEsKBY6i#東筑波ユートピア#動物園 pic.twitter.com/LmMLkA9fFH— 【公式】東筑波ユートピア (@hy_6656) 2018年6月30日
7月3日の現時点で、支援者3936人。
19,508,000円の支援金が集まっているようですが、目標金額の4千万円までは
あと半分強足りません。
さっそく支援してくださった方々へのお礼状が個別に届いているようです。
ついさっき郵便物が来ました!
中を開けると、東筑波ユートピアの園長さんからのお礼状でした(๑╹ω╹๑ )
わざわざありがとうございました😊#東筑波ユートピア#動物園#クラウドファンディングhttps://t.co/Cak8QL6OXL pic.twitter.com/Ug3cuaA14u— ぽめこ (@pomekonoko) 2018年7月2日
残り58日ですので、ご支援されたい方はぜひご覧ください。
東筑波ユートピアの口コミの評判やアクセス方法
支援するにしても東筑波ユートピアの評判ってどうなの?って思いますよね。
もちろん出資するからには、そのお金で成功してもらわないと無駄金になっては困ります。
なので、現在の口コミの情報を集めてみました。
やっと!念願の!
中々ワイルドでちょっぴりシュールで
とても良い場所だった!
アットホームな感じも好き🙋♀️💟#東筑波ユートピア pic.twitter.com/IgGo3s1Ail— おつぐ🐹⭐️ (@tugumoon) 2018年6月27日
客足低迷の理由のひとつは、駐車場の少なさも原因だそうです。俺の知っている人が言っています。
もしくは、俺みたいに自転車でアクセスするか🚵♂️。#東筑波ユートピア #筑波山 pic.twitter.com/mxueQfxo9a
— 旅人幸甚 @新治郡千代田村 (@brand_kas) 2018年6月30日
お猿さんのショーに、いたずらカラスのクロちゃん❗️野生?すずちゃんとのやりとりが可愛かった😍ほのぼの🌺#東筑波ユートピア pic.twitter.com/OygkXibOAq
— はる (@f69yBwHEdvfUrti) 2018年2月12日
動物たちと間近で触れあえると評判はよいものの、やっぱり駐車場の方は整備が必要かもしれませんね。
現在は、舗装もされていない駐車場で、雨が降るとぬかるんでしまうような状態。
しかも、志村どうぶつ園で話題となった為、ゴールデンウィークに訪れるお客さんが多かったのに対し
駐車場に停めれず1キロ以上の渋滞・・・。
これでは、せっかく訪れてくれたお客さんに対しても良い歓迎ムードではないですね。
4千万円達成したら、駐車場の整備も考えた方が良さそうです。
さて東筑波ユートピアへのアクセス方法ですが、車と電車やバスで行く方法があります。
公共の電車とバスを使う方法は、最寄りのバス停からハイキングコースで徒歩50分かかります。
出典元:http://h-yuutopia.com/
体力に自信のある方は電車とバスでも良さそうですが、小さなお子さん連れには
不向きですね。
もっと近くまでバスが通るように自治体の協力があるといいのですが・・・。
東筑波ユートピアから2キロくらいの場所には石岡市つくばねオートキャンプ場もありますし
もう少し離れた場所には風来里馬小屋があって森林浴を楽しみながら約1時間の乗馬も楽しめますよ。
じゃらんnetで取り扱っていますので、ホテルの予約もかねて乗馬を楽しんでみてはいかがですか?
まとめ
いかがでしたか?
今回は、東筑波ユートピアに寄付や募金をする方法についてや
口コミの評判やアクセス方法についてご紹介してみました。
目標金額まであと2千万円!
みんなの協力で「イノシシ牧場」ができるの楽しみです☆
お客さんのたくさん来る動物園に生まれ変わってほしいですね。
コメントを残す